東京都 北区 浴室リフォーム 施工事例
リフォーム概要 :浴室リフォーム・給湯器交換
リフォーム期間 :13日
リフォーム金額 :1,633,149 円(税込み)
TOTO ユニットバス
換気暖房乾燥機(三冠王)
リフォーム施工中
新年の挨拶に伺ったときに、お客様から浴室リフォームのご相談を頂きました。
お客様には3年前に全面リフォームをさせて頂き、またお客様もご紹介して頂きました。
(東京都 足立区屋根張替え・東京都 北区 外部塗装工事)
浴室リフォームなのでお客様には、11日間お風呂使うことが出来ず不便をお掛けしました。
今回使用した、TOTOの《サザナ》の浴槽は、どっぷり浴槽なので肩までしっかりつかることが出来ます。
また詳しい施工内容は、親子大工 息子日記をご覧ください。
お客様から浴室のリフォームのご相談を頂いてまたお客様と一緒にショールームでプランを考えたりとリフォームはお客様と一緒に考えたり施工していくんだなと再確認できました。
今後とも、宜しくお願い致します。

最初は大工さんに「こんな事お願いして良いのかしら?」と思うような事を
依頼したところ気持ち良く引き受けて下さり、その後も長いこと諦めていた雨漏りの
原因究明に苦労して下さり、突き止めたときは、私共以上にその成功を喜んでくれ、
雨が降るたびにその後を心配してくれるような大工さんです。
そんな訳で我が家では、リフォームも安心してお願いしました。
息子さんとの息もピッタリで、時々お二人の会話も微笑ましく聞いたものです。
サザエさんの漫画に出てくるような、下町の気の良い親子大工さんという感じです。
3百万円以下で出来る・外部塗装工事・雨戸サッシ入れ替え・
キッチン・トイレリフォーム施工事例はこちらから
お客様もびっくり3百万台で出来る自然素材・耐震補強リフォーム
施工事例はこちらから
一流商品クリナップユニットバス haioが驚きの工事費込みで890,000円
一流商品 クリナップシステムキッチンが工事費コミコミの安心金額598,000円
リフォーム期間 :13日
リフォーム金額 :1,633,149 円(税込み)

換気暖房乾燥機(三冠王)
リフォーム前
![]() |
《お客様との出会い》 お客様は、当社のOB様です。 3年前には、全面リフォームをさせて頂きました。 今回は、新年のご挨拶の時に浴室リフォームのご依頼がありました。 |
![]() |
《依頼内容》 在来の浴室からユニットバスに交換 給湯器を交換 |
リフォーム施工中
![]() |
まずは、廊下の壁・床の養生です。 この作業を怠ると壁や床に傷が付いてしまいます。 |
![]() |
養生が終わると浴室の解体工事が始まります。 解体工事も親子大工で行いました。 |
![]() |
やはり、木部が腐っていました。 建物の構造は、鉄骨造でしたので構造には問題がありませんが、木造で在来の浴室場合、当社で行った工事ではほぼ100%土台や柱が腐っています。 |
![]() |
解体終了です。 解体後に、給排水工事が始まり最後に土間コンクリートを打ちます。 |
![]() |
《工事内容》
大工工事
解体工事 電気工事 水道工事 ガス工事 クロス工事 土間コンクリート工事 ユニットバス取り付け費 給湯器取り付け費 |
![]() |
ユニットバス施工中です。 二人の職人さんが丁寧に施工してくれました。 朝の8時から段取りして、17時過ぎに取り付け工事が終わりました。 |
リフォーム後
![]() |
|
![]() |
洗い場水洗 カッコイイ・・・ とても使いやすいです。 |
![]() |
換気暖房乾燥機(三冠王) 梅雨時など洗濯物が浴室で乾かすことが可能です。 |
![]() |
《今回使用した給湯器》 ノーリツ 24号給湯タイプ GT-2450SARX BL マルチリモコンセット 定価335,000円 |
担当より
新年の挨拶に伺ったときに、お客様から浴室リフォームのご相談を頂きました。
お客様には3年前に全面リフォームをさせて頂き、またお客様もご紹介して頂きました。
(東京都 足立区屋根張替え・東京都 北区 外部塗装工事)
浴室リフォームなのでお客様には、11日間お風呂使うことが出来ず不便をお掛けしました。
今回使用した、TOTOの《サザナ》の浴槽は、どっぷり浴槽なので肩までしっかりつかることが出来ます。
また詳しい施工内容は、親子大工 息子日記をご覧ください。
お客様から浴室のリフォームのご相談を頂いてまたお客様と一緒にショールームでプランを考えたりとリフォームはお客様と一緒に考えたり施工していくんだなと再確認できました。
今後とも、宜しくお願い致します。
お客様の声

最初は大工さんに「こんな事お願いして良いのかしら?」と思うような事を
依頼したところ気持ち良く引き受けて下さり、その後も長いこと諦めていた雨漏りの
原因究明に苦労して下さり、突き止めたときは、私共以上にその成功を喜んでくれ、
雨が降るたびにその後を心配してくれるような大工さんです。
そんな訳で我が家では、リフォームも安心してお願いしました。
息子さんとの息もピッタリで、時々お二人の会話も微笑ましく聞いたものです。
サザエさんの漫画に出てくるような、下町の気の良い親子大工さんという感じです。

キッチン・トイレリフォーム施工事例はこちらから

施工事例はこちらから


