東京都 北区 合板のフローリングからイグサの香りがいっぱいの畳の部屋へリフォーム
![]() |
施工概要リフォーム概要合板のフローリングから畳の部屋へリフォーム リフォーム期間6日 リフォーム金額519,750円(税込み) |
お客様との出会い・ご依頼内容
お客様はホームページから電話でお問い合わせを頂きました。 建売住宅を購入後、洋室を和室にしたいとのご相談でした。 |
リフォーム前
![]() |
![]() |
|
フローリングを畳にしてクローゼットも3枚引き戸にリフォームします。 |
リフォーム中
![]() |
![]() |
![]() |
押入れも中段を作り布団が入るようにします。 | ビニールクロスから調湿性のある珪藻土を塗りました。 押入れも珪藻土を塗ることで湿気をとってくれますのでカビが生えません。 | フローリングの上に畳をひきます。 |
リフォーム後
![]() |
![]() |
洋室から和室に変身しました。イグサのいい香りがします。 | クローゼットから3枚引き戸にしました。 |
担当より
お客様とは、ホームページからご縁が出来ました。洋室から和室にしたいとのご相談で、実際に我が家に来てもらい畳や珪藻土を見てもらいました。見積もり段階では、ビニールクロスの張替でしたが小さなお子様もいますし 自然素材でできている珪藻土をご提案させて頂きお客様にご了解を頂きました。呼吸してくれる自然素材でリフォームすると、とても気持ちが休まるいい部屋が出来ます。お客様とのご縁に感謝です。。 |
お客様の声
![]() |
和室へのリフォーム本当にやって良かったとつくづく思い、大変満足しています。適切なアドバイスをしていただいたり無理なお願いや急な変更などにも快く対応していただき、大変ありがたかったです。今後も何かあったらすぐにご相談できると思うと心強いです。今後とも宜しくお願い致します。 |
![]() |
@今回のリフォームはいかがでしたか? A、満足 A当社へご依頼いただいた際の決め手は? A, 工事価格、担当者の対応・人柄 B今回の施工金額について A, 満足 Cお知り合いの方がリフォームする際 A, 紹介したい D現在関心のあるリフォームは何ですか? A, 今のところ特になし |

親子大工息子日記はこちらから<<<
倉庫から住居リフォームの日々の施工中継は、親子大工息子日記をご覧ください。

現状の大きさで全面リフォーム


ポカポカ浴室リフォームはこちらから


お手頃な1百万円台で